第61回ビジネス読書会 160222 50代から始める知的生活術 外山滋比古 著 -k8凯发

  1. 自分のスタイル
    1. 濱までは海女も蓑着る時雨かな
    2. 欲を捨てる
      1. 喜捨の観念
        1. 税を納める
      2. オレオレ詐欺と欲
      3. 欲とモチベーション
    3. 挨拶が大事
    4. 料理
      1. 思考
      2. エクササイズ
    5. 生活の 型 を作る
      1. 毎日がのんびりだと楽しくない
    6. 付き合いの作法
    7. 忘れる力
      1. 書く と 忘れる
      2. 容量は有限。空容量を解放する
    8. 昔より、現在・未来を語れる人と付き合う
  2. 常に考える
    1. 雑談の効用
      1. この読書会も知的な雑談
    2. 思考は現実化する
    3. 場所
      1. 馬上
      2. 枕上
    4. 学力と実力
      1. テストの成績と実力はイコールではない
    5. ひらめき
      1. ひらめきポイントを自覚
      2. 常に考えていないと気づかない
  3. 読書の効用
    1. 危ない読書
      1. いつか役に立つときがくるかもしれない
      2. 良書の定義、判断
      3. 好きな人の勧めた本は当たりが多い
      4. 読む本の軸を決める
    2. α読みとβ読み
      1. 本に答えを求めない
        1. 悪銭身につかず
      2. 鵜呑みにしないで自分で考える
  4. 第二の人生に備える
    1. 自己投資
      1. 金銭
      2. 非金銭
        1. 体が資本
          1. 第二の人生を見越して 健康でいる努力をする
          2. 自分の足で歩けること
    2. 歳上の女性の友達を持つ 20
    3. 歳下の友達を持つ -20
    4. モデルを見つける
    5. なんでもあげる
    6. なんでも引き受ける
    7. どこにでも出て行く
      1. 忙しいを言い訳にしない
    8. もう一人の自分を持ち、客観的に自分を見つめる
    9. 40代になったら将来を考える
      1. この先の人生で打ち込める仕事を考える
      2. 一毛作時代の特技に固執しない
        1. 実際成り立つのか
      3. 単に生活の糧を得るものではない
      4. 定年と再雇用
        1. 昔は55歳定年だった
        2. 年金受給年齢変更による不本意再雇用
      5. 仕事と生きがい
网站地图